DAISO 珪藻土マット


渓流釣りは川に入って釣りをするのが基本となるため、帰りは少なからず濡れたものを持ち帰る必要が出てくる。
中でもウェーディングシューズは底がフェルトであるために水をしっかり含み、乾くまでにもそれなりの時間がかかる。
そこでウェーディングシューズ入れの底に珪藻土マットを敷くことを考えた。
元々、長靴タイプのウエーダーのバックなので少々の水は通さないが、水が多いと少し心もとない。その上、フェルトソールが完全に乾いていない内にこのバックにしまっても湿気を吸い取り空気中に放出してくれるはずだ。
購入したのがこちら↓
このサイズ(約30センチ×20センチ)がちょうど良かった。店頭には珪藻土バスマット(50センチ×30センチくらいで550円)しかなく自分でカットも考えたがやっかいそうなので、在庫がなかった水切りマットを注文して1週間ほどで届いた。


シューズを納めるとこんな感じ。ワンシーズン使って上々の使い心地。水がしたたることはないし、半乾きでシューズを入れた際も多分湿気を吸ってくれているはず。純白で多孔質なので土汚れが付くと完全には落とせないのが唯一の欠点か。

コメント